三島由紀夫
BS-NHKとBS松竹東急でオンエアされた映画を録画して ポツポツ視聴しているのですが、 一つ一つレビューを書かんでもいいかな、ということでザックリと第14回。 炎上【4K修復版】 幼な子われらに生まれ インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 炎上【4K修復版】 …
河出文庫『復讐 三島由紀夫×ミステリ』を購入、読了。 以前読んだ「博覧会」「朝の純愛」を再読したくなり、 両方収録されている本を探して、これに行き着いたので。 復讐 三島由紀夫×ミステリ (河出文庫) 作者:三島由紀夫 河出書房新社 Amazon 微妙にネタバ…
三島由紀夫『殉教』を十年ぶりくらいに再読。 前回の記録が雑過ぎたので、今回は少し細かく綴ってみます。 よって、一部ネタバレ気味ですが、ご容赦を。 殉教 (新潮文庫) 作者:由紀夫, 三島 新潮社 Amazon 軽王子と衣通姫 第一部 第二部 殉教 獅子《エウリピ…
三島由紀夫『近代能楽集』読了。 本当はもう新潮社の本は買いたくないのですがね (などと言いつつ次もまた……ぐぬぬ) 近代能楽集 (新潮文庫) 作者:由紀夫, 三島 新潮社 Amazon 近代能楽集 (英文版) - Five modern Noh Plays 作者:三島由 紀夫 Tuttle Publis…
大晦日は何も書けなさそうと言っておきながら、 本を読み終えたのでレビューなぞ。 新装版『真夏の死』を堪能。 著者自身による解説付き、1946年~1963年に発表された短中編、全11編。 バラエティに富んでいるが、いずれもどこかシニカルな味わい。 真夏の死…
特に愛好者というわけでもないのですが、何となくプチ三島祭り状態。 1960年代の戯曲2作を収録した 『サド侯爵夫人・わが友ヒットラー』新装版を購入、読了。 ブクログに書いたらクドイかも……と思われる長めの投稿です。 サド侯爵夫人・わが友ヒットラー (…
NHKスペシャル『三島由紀夫 50年目の“青年論”』を鑑賞。 www.nhk.jp 没後50年だからか、テレビでよく特集されるなぁ……と思いつつ 振り返ってみたら、去年NHKで関連番組を2本見ていた。 2019年6月23日にBSで放映された『三島由紀夫×川端康成』は DVDになっ…
平凡社ライブラリー『幻想小説とは何か:三島由紀夫怪異小品集』読了。 幻想小説とは何か: 三島由紀夫怪異小品集 (906) (平凡社ライブラリー) 作者:由紀夫, 三島 発売日: 2020/08/27 メディア: 新書 三島由紀夫晩年の文学論を中心に、幻想小説をあしらったア…
昨日の続き。 『幻想小説とは何か:三島由紀夫怪異小品集』 幻想小説とは何か: 三島由紀夫怪異小品集 (906) (平凡社ライブラリー) 作者:由紀夫, 三島 発売日: 2020/08/27 メディア: 新書 Ⅲ 澁澤龍彦とともに(対談・書評・書簡篇)まで読了。 印象的な箇所を…
ちょうど半分くらいまで読み進めた 『幻想小説とは何か:三島由紀夫怪異小品集』。 幻想小説とは何か: 三島由紀夫怪異小品集 (906) (平凡社ライブラリー) 作者:由紀夫, 三島 発売日: 2020/08/27 メディア: 新書 読了後にも何やら語りたくなるかもしれず、 そ…
BS NHK『アナザーストーリーズ』10/08放映「三島由紀夫 最後の叫び」を 録画視聴。 市ヶ谷駐屯地乱入事件は何故起こったか――を、 当時三島の間近にいた人たちの証言を元に検証。 90代の生き証人の述懐に基づく図解が、 わかりやすいが生々しくて怖かった(背…