ディストピア
J.G.バラード『楽園への疾走(Rushing to Paradise,1994)』読了。 タヒチの南東600マイルに浮かぶサン・エスプリ島に棲息するアホウドリ及び、 その他の動植物を保護することを訴え、 核実験を行おうとするフランス軍に敵対的行動を繰り広げる 英国人の中年…
BS-NHKとBS松竹東急でオンエアされた映画を録画して ポツポツ視聴しているのですが、一つ一つレビューを書かんでもいいかな、 ということでザックリと第12回。 ゼイリブ 小さいおうち 暗殺の森【4K修復版】 ゼイリブ 貧富の格差が拡大した社会を放浪する男ナ…
BS-NHKとBS松竹東急でオンエアされた映画を録画して ポツポツ視聴しているのですが、一つ一つレビューを書かんでもいいかな、 ということでザックリと第九回。 ゴーン・ガール【吹き替え版】 マイノリティ・リポート ゴーン・ガール【吹き替え版】 五回目の…
昨日(6/4) 映画『ニューオーダー(NUEVO ORDEN)』を公開初日に鑑賞。 自宅からちょっと頑張って徒歩圏内のシネコンでは やってくれそうもないので、黄金町まで出張ったの巻。 シネマ ジャック&ベティ、階段上って振り返った壁のパネル。 尺が短いので私…
2021年の書き下ろし第1弾「クリーンルーム」を公開しました。 ショートショート「クリーンルーム」イメージ画像 kakuyomu.jp 年末にふと思いついたネタを年を跨いで掌編に仕立て上げました。 感染症蔓延下、 新たな関係の構築を求めて出会いの場を探す人々…
竹書房文庫のイスラエルSFアンソロジー『シオンズ・フィクション』の帯に 予告が出ていたので、うっすら興味を持っていたところ、 twitterで情報が流れてきたので予約して購入したSF小説 イアン・ワトスン『オルガスマシン』を読了。 ja.wikipedia.org 原著…