掌編
報告が遅れましたが、KAC20235〈筋肉〉(!)締め切りに間に合いました。 kakuyomu.jp 本ッ当~にギリでしたけど、セーフ!! 金曜の夜に、どんな話にするか思いついたのですが、 その後、日曜の夜になるまで雑事に忙殺されて何も書けず、 取りかかるやウワ…
スルーする気満々だったKAC20234〈深夜の散歩で起きた出来事〉 ……間に合っちゃいました。 kakuyomu.jp kakuyomu.jp kotobank.jp SF掌編「ノクタンビュール」イメージ画。 雰囲気画でネタバレなすこし・ふしぎなショートショートです。 お楽しみいただけまし…
KAC20233の締め切りに間に合いました。 kakuyomu.jp 今回は無理かと一度は諦めかけたのですが、 今から二時間ほど前、急に降って湧いたので。 3発目にして遂にホラーなり。 謎のお題〈ぐちゃぐちゃ〉にて「チャウダー」。 kakuyomu.jp ホラー掌編「チャウダ…
KAC20232の締め切りに間に合いました。 kakuyomu.jp 第二弾のお題〈ぬいぐるみ〉で一編書き下ろし、 タイトルはそのまんま「ミャーフカヤ・イグルーシュカ」。 kakuyomu.jp 掌編「ミャーフカヤ・イグルーシュカ」イメージ画。 パッチワークのテディベアを出…
眼精疲労が辛いので手短に。 カクヨムの誕生祭2023=KAC2023が始まりまして、 去年頑張り過ぎてバカみたいだったと反省したので、 今年はスルーしようと思っていたのですけれども、 第一弾 KAC20231 のお題が〈本屋〉だったので、やっぱり書いておこうと。 k…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今回は「蛺蝶(たてはちょう)」。 kakuyomu.jp ショートショート「蛺蝶」イメージ画像。 本当は時計を出したかったのですが、難しくて断念。 狂える蝶の舞いと、それを陶然と見つめる男子……と…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今回は小さな奇譚=140字小説「牢獄」。 kakuyomu.jp 掌編集『望郷』第4話「牢獄」イメージ画像。 Midjourneyの仕様が変わって、 画像を横長にしたくても 3:2 指定しか出来なくなったので、 な…
Midjourney有料版で過去作の宣伝用雰囲気画を作っています。 今回はこの時期に相応しい掌編「玉骨(ぎょっこつ)」の巻。 kakuyomu.jp 【A】ショートショート「玉骨」イメージ画像。一応。 なかなか難しかったです。 何度か微妙に指示文を変えて試し、 これ…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今回は小さな奇譚「薬子(くすりこ)」。 kakuyomu.jp ショートショート「薬子」イメージ画像。 Midjourney先生が徐々に和テイストを醸すようになって来てくれたのでトライ。 とはいえ、何だか…
Midjourney有料版で過去作の宣伝用雰囲気画を作っています。 過日、そのMidjourneyがバージョンアップして、 前より手間をかけずに情報量の多い絵を出してもらえるようになりました。 そんなワケで、発表済のイラストを折りに触れて差し替えようということで…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今回は、感染症蔓延下の切ない乙女心(?)を描いた「ミニャルディーズ」。 kakuyomu.jp 【A】想定よりずっとしっかりしたお嬢さんっぽくなった。 【A】に決まるまで紆余曲折ありまして。 Mid…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今回は、 疫禍における新しい出会いのカタチについてのお話「クリーンルーム」。 kakuyomu.jp 画面が暗いですけど、いいんですよ、暗い寝室の話ですから。 肌が白過ぎるし、髪にはボリュームが…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今日12月16日は《電話創業の日》だそうなので、 電話に因んだ怪談(?)ショートショート「無音(ぶいん)」をご紹介。 dime.jp kakuyomu.jp タイトルを「むおん」ではなく「ぶいん」と読ませる…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 実は既に公開した「サックヴィル -Suckville-」に添えた絵が 本当は今イチ気に入っていなかったので……作り直しました。 まったく別物になりましたが、今度はパーペキ。 kakuyomu.jp 最初に作っ…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今回は超ショートショート=140字小説「修業」。 kakuyomu.jp 【A】THE 闇の司書(ⒸNatsumi Fukagawa&Midjourney) このテの絵は簡単に出るざます。 人物の顔がはっきりしていなくて、何とな…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今回は、吸血鬼をモチーフにした〈さまよえるユダヤ人〉系ショートショート 「教生(きょうせい)」の巻。 タイトルは教育実習生のことです。 kotobank.jp kakuyomu.jp どこかで見たような顔だ……
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今日は誕生日に因んで(トホホ) 奇妙なパーティの記憶「夜会」をば。 kakuyomu.jp ショートショート「夜会」イメージ画像。 上の絵を添えて くるっぷクリップボード『珍味佳肴(パイロット版)…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 本日は先月初めに作ったものが実はやっぱり気に入っていなかったので 仕切り直し。 噛み合わない記憶を巡る奇譚、「ダル・セーニョ」です。 kakuyomu.jp 「ダル・セーニョ」雰囲気画 by Midjour…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 本日は無料の作品集『からんどりえ』収録作から冬の情景を2題。 作品集『からんどりえ』表紙 by Midjourney有料版。 romancer.voyager.co.jp bookwalker.jp fukagawanatsumi.booth.pm crepu.ne…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 昨日の「海神(わたがみ)」に続いて人魚ネタ2題、 『珍味佳肴』収録の「鱗片」と「惜別」をば。 と言っても、画面上にマーメイドは登場しないのですが。 fukagawa-natsumi.hatenablog.com sto…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今日はKAC2021参加作品(KAC20218:お題「尊い」)だった 「海神(わたがみ)」の巻。 kakuyomu.jp 執筆当時どんなことを考えていたかは、当ブログの過去記事にて。 fukagawa-natsumi.hatenablo…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 本日11月26日は語呂合わせでいい風呂の日なので、 温泉にまつわる掌編「霞網(かすみあみ)」を紹介。 kakuyomu.jp 温泉か普通の風呂なのかイマイチわからんが、まあいいか♨ 際どいワードをブッ…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 本日11月24日は和食の日、もしくは語呂合わせでいい和食の日だそうなので、 美味しそうな料理が不穏な空気を醸す掌編「山葵(わさび)」の巻。 kakuyomu.jp 本当は料理が並んだ卓袱台にしたかっ…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 本日11月22日は語呂合わせで《いい夫婦の日》だそうなので、 平凡な夫婦に降りかかった日常の謎掌編「蜜柑」をば。 何やらミカン以外のモノも籠に入っているようですが(笑) そこがMidjourney…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 今日はKAC2022参加作品=KAC202210エントリー、 遊び足りず真夜中の宴に紛れ込んだ男の奇怪な体験「ライカンスロピー」。 kakuyomu.jp kakuyomu.jp taxidriver 「ライカンスロピー」はカクヨム…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 本日11月16日は語呂合わせで《いい色の日》ということなので、 青い瓶の呟き、「玻璃(はり)」をご紹介。 kakuyomu.jp (信頼できない)語り手=青い瓶。 紆余曲折を経て人物抜きになりました…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 本日11月15日は着物の日ということで、 申し訳程度に和服が顔を覗かせる「牛脂」。 初出は我が本拠地:2015年9月、その節のタイトルは「脂」。 現在はカクヨムとRomancer『珍味佳肴(パイロッ…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 本日、11月11日は宝石の日だそうなので「翠玉(すいぎょく)」なぞ。 タイトルはエメラルドの意。 5月の誕生石ですね。 また季×××……おっと、イカン、季節違いですが kakuyomu.jp ちょうど500字…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 本日は「見物」。 初出は2015年:note(退会済) kakuyomu.jp 過激な祭の喧騒にうんざりする語り手。 語り手が見物を終えて塔から下り、 やれやれ……と思っているところ、ですかね。 本当は塔の…
過去作の雰囲気画作成を進めております、Midjourney有料版で。 本日は「裏口」。 初出は2015年:note(退会済)。 kakuyomu.jp 終盤、語り手が帰宅して「え、マジ?」と寸時、固まるところ。 掌編「裏口」雰囲気画 by アテクシ&Midjourney先生有料版。 カク…