深川夏眠の備忘録

自称アマチュア小説家の雑記。

ダークサイドミステリー《“恐怖”はあなたの中にいる エドガー・アラン・ポー 幻想と闇の案内人》

NHK-BS ダークサイドミステリー

《“恐怖”はあなたの中にいる エドガー・アラン・ポー 幻想と闇の案内人》

一日遅れて録画視聴。

 

www.nhk.jp

 

ミステリの祖にして狂気と恐怖の完成形を提示した天才、

闇のレジェンドの、

ミステリ、怪奇、SF……と、ジャンルを跨いだ恐怖の仕組みを繙く企画。

 

読みやすいのに難解、シンプルにもかかわらず矛盾を孕む作品に

仕掛けられた罠――。

 

かのドストエフスキー曰く、ポーは

「人間の魂のあり方を驚くべき正確さで物語る」

 

ja.wikipedia.org

 

番組では「恐怖はあなたの中に!」というコンセプトで、

人間心理の捻じれ、不可解さを描いた作品をピックアップ。

ポーは読者の興を削がぬよう、1~2時間で読めそうな短編を多く書き、

また、読者に与える効果を意識して、

それに合ったエピソードや叙述法を工夫して印象の統一を図ったという。

 

告げ口心臓(The Tell-Tale Heart, 1843)

 寄り添う老人を慕いながら、何故か同時に激しく憎悪する男。

 本人にさえ判然しない殺人の動機。

 作者はそれを語らず想像させて

 読者を語り手の狂気に引き摺り込んでいく。

 語り手は被害者である老人の眼を恐れたと述べるが、

 それは得体の知れない自身の内面への恐怖だったのでは……(eye = I)。

 閉鎖空間における加害者視点の恐怖譚には

 語り手の認知の歪みが横たわっている(現実と主観のズレ)。

 ところで、今頃気づいたが、

 横溝正史が休筆中の江戸川乱歩を表舞台に復帰させたくて、

 原稿の上がりを待っていたが結局書けなかったと言われ、

 許可を得て乱歩名義で発表した「あ・てる・てえる・ふいるむ」の、

 これがタイトルの元ネタだったのか!

 同作は後妻に対して秘密を抱えているらしい夫の話で、

 『山名耕作の不思議な生活』に収録されている。

 

壜のなかの手記(Ms. Found in a Bottle, 1833)

 地球空洞説を採用した、

 『ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語』の

 祖型のような短編。

 

ja.wikipedia.org

 

ウィリアム・ウィルソン(William Wilson, 1839)

 解釈の多義性を内包するドッペルゲンガー奇譚。

 読む人によって捉え方が異なるが故に、

 物語は幾度も検証され、永遠に生き続ける。

 

ja.wikipedia.org

 

黒猫(The Black Cat,1843)

 人は自分の中の制御できない衝動といかに向き合うべきか。

 あまのじゃくの精神を描いた逸品。

ja.wikipedia.org

 

作中人物は概ね弱い人間であり、

ポーはそんな人に寄り添う救済の手を差し伸べるかのように

恐怖小説を書き続け、客死した――。

 

といったまとめ方だった(かな?)。

100分de名著『エドガー・アラン・ポー スペシャル』の

二番煎じ感は否めず……。

 

fukagawa-natsumi.hatenablog.com

 

ja.wikipedia.org