深川夏眠の備忘録

自称アマチュア小説家の雑記。

ブックレビュー『蝶々殺人事件』

表題作(長編)と短編「蜘蛛と百合」「薔薇と鬱金香」の計3編収録、

『蝶々殺人事件』を読了。

 

「蝶々殺人事件」

 

 戦後再会した探偵・由利麟太郎と新聞記者・三津木俊助。
 二人は過去の難事件を回想し、残された資料を元に
 三津木が小説を書いてはどうかという話になり、
 昭和12年、原さくら歌劇団に降りかかった惨劇について、
 当時のマネージャー土屋恭三が綴った日記が開陳される。
 東京公演に引き続き、大阪へ向かった原さくら歌劇団だったが、
 稽古の直前になっても肝心のさくらが到着せず、一同が気を揉んでいると、
 オーケストラのコントラバスのケースから、
 萎れた花に包まれた彼女の遺体が発見された……。

 

 本筋からは逸れる部分で用いられた軽い叙述トリックが心憎い。
 映像作品では表現しにくい、活字ならではの小技というべきか
 (マンガでも可能だろうけれども)――に、やられた!
 と膝を叩いてしまった。


 この部分はドラマに採用されるのだろうか……されない気がするが……

 どうなのだ……。

 

----------

 

「蜘蛛と百合」

 

 新聞記者・三津木俊助の友人でジゴロの美青年・瓜生朝二が、
 俊助と別れた直後、何者かに殺された。
 俊助は朝二が関係を持っていた美女・君島百合枝に接近し、
 探偵・由利麟太郎に釘を刺されたにもかかわらず、
 彼女の魔性に魅入られ……という、妖美な物語。
 百合枝と“夫”の歪な関係の完成に手を貸す由利先生と俊助
 ――という、清廉な彼らには珍しく
 非道徳的な雰囲気に包まれて終わる作品。
 私はキッチリ、カッチリした本格推理小説より、
 こういう耽美的な怪奇・探偵小説が好きなのだった。

 

----------

 

「薔薇と鬱金香」

 

 鬱金香夫人=マダム・チューリップと綽名される
 美人雑誌記者・弓子は、五年前、夫の畔柳博士を殺害され、
 未亡人となったが、小説家・磯貝半三郎と再婚した。
 畔柳博士を殺したのは当時の美青年人気歌手《薔薇郎》だったが、
 彼は獄中で病死。
 今は幸福に暮らす磯貝夫妻に、死んだはずの《薔薇郎》の魔の手が――。

 

 《薔薇郎》のセリフ(p.405)

 

  色男に金と力がなかったのは昔のことだ。

  現代のアドニスはその両方とも持っている。

 

 に、お茶を噴いたぜよ(笑)。

 

 予想外のハッピーエンドだが、
 気になるのは薬で眠らされた(?)きりの堀見三郎くん、今いずこ……。